少し歩くと中足骨骨頭痛の症状と、足指の第二関節あたりに水ぶくれができてしまいます。靴で解決する方法はありますか

ご質問

少し歩くと中足骨骨頭痛の症状と全部ではないですが、足指の第二関節あたりに水ぶくれができてしまいます。
なので長く歩く場合は、足裏に市販のクッション等をつけて、指にはばんそうこうを貼って防いでいます。

フットケア相談室

早速ですが、中足骨骨頭痛のような症状とは別に、足指の第二関節あたりに
水ぶくれができるとの事ですが、これについては~
・靴のサイズが合っていない
・歩行中、足が前すべりするのを防ぐために足趾に無理な力がかかっている。


靴のフィッティングに問題がある場合が多いです。これを解決するには、お客様の足幅にあった靴選びをする。もしくは、甲周りが紐やベルトで締めることが可能な靴を履くことが良いのですが、ローファーのような靴を改善するのであれば、薄手のインソールを使用する方法が一般的です。

参考までに弊社のインソールをご案内します。
https://akaishionline.com/products/detail.php?product_id=387&category_id=68
中足骨骨頭痛対策に必要な前足部のクッションやアーチサポートにも対応しております。

お役に立てましたでしょうか。不明な点、さらなるご質問がありましたら、ご遠慮なく申しつけ下さい。いつでもお待ちしております。

中足骨骨頭痛に関しましては、以下に弊社が運営しているコンテンツがありますのでご覧頂ければと思います。
http://ashinoonayami.com/2020/03/317/

ご質問

返信ありがとうございます。
手持ちの靴は、歩いているとパカパカする為、甲まわりが深めな靴か、ベルト付きのコンフォートシューズばかり買い揃えています。
また、ヒールは3~4cm程度、体格(163cm)のわりに足のサイズが小さい(22.5cm)ことも要因なのでしょうか。
歩いている時に足指に力を入れている?歩き方が悪い?など。

今回初めて貴社の靴を使用したいと思い「130クロスメッシュ アイボリー S」を注文しました。
そのほかインソールも購入したいとおもいます。

フットケア相談室

身長に対して足のサイズが小さい事は、特に問題はありません。

歩き方についてですが、踵着地〜全面接地〜前方へ重心移動〜つま先で蹴り出すの4つの動作を意識しながら歩くようにすると良いかと思います。

この相談内容をシェアする
URLをコピーする
URLをコピーしました!

フットケア相談室 監修

株式会社AKAISHI 代表取締役
保健学博士
靴医学の権威、新潟医療福祉大学大学院の阿部薫教授に師事。専門分野は保健学で、足の悩みの改善や、靴の機能向上のための研究をしている。
所属学会
・日本整形靴技術協会(副会長)
・日本靴医学会