フィッティング調整について
健康な足とは靴によって生み出されるとAKAISHIは考えますが、足のかたちも悩みも人それぞれ、千差万別です。だからこそ、本来の機能を発揮するために、履く人の足のかたちに靴を合わせることが大切です。そのため、AKAISHIはお買い上げいただいた商品に以下のものを提供しております。
アフターサービスで調整
購入した商品を試し履きし、つま先・母趾がきつい、かかとが浮く、くるぶしに当たるなど、履いていて違和感を感じる箇所は履き心地調整のご依頼を承ります。対象商品は商品と一緒に調整シートを同梱しております。
●商品の送付先
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子6955-3
株式会社AKAISHI お客様相談室 宛
例えばこんなときに
-
つま先が当たる
専用の器具を使用し、痛みを感じる部位を伸ばすことで、圧迫を軽減します。※本革など対応可能な材質に限ります。
※複数回革伸ばしを行うと材質へのダメージが大きくなり、破れ等の原因になるため革伸ばしは4回を上限とさせていただいております。 -
甲がきつい/ゆるい
中敷きの底面を削ったり、専用のスペーサーを足すなどして厚みを調整することで、フィット感を改善します。
-
かかとが浮く
靴内のかかと、または履き口に専用のクッションパッドを貼り付けることで、靴内のフィット感を改善し、かかと脱げを防止します。
-
土踏まずの調整
中敷きの形状をパッドで調整することで、足裏の形状に合わせます。特定の悩みに合わせた調整も可能です。
アフターサービス3つの安心
-
靴医学のスキルを持ったスタッフ陣が調整
上級シューフィッターや足の悩みや靴の専門分野を修得したスタッフ陣が履き心地の調整を行います。
-
インソールスペーサーでご自身による調整も
インソールを外して、同梱のスペーサーを使用することでお客様ご自身で履き心地を調整することができます。※一部非対応
-
靴底のすり減りなど修理サービスをご用意(有償)
ヒール部やアウトソールのすり減り、調整金具の万一の破損も、安心の修理サービスをご用意しています。※商品により内容が異なります。
お客様ご自身で調整
試し履きをした結果、足が動く、大きい、ゆるいなどありましたら下記の方法でお客様ご自身による履き心地の調整ができます。
フィッティング調整用スペーサー
- 前足が滑る
- 前足が靴内で過剰に動く
- かかとの靴擦れ
- かかと脱げ
調整方法
-
1
購入商品の中敷を取り外します。
-
2
フィッティング調整用スペーサーと中敷を靴の中に入れます。
-
3
完成。フィット感の調整ができます。
フィッティング調整用スペーサーはモカタイプを除くシューズ、パンプスの商品にはすべて同梱されています。
甲周りフィッティングクッション
- 前足が滑る
- 前足が靴内で過剰に動く
- 甲周りの靴擦れ
- かかとの靴擦れ
- かかと脱げ
調整方法
-
1
靴の上にパッドを置き、貼る場所を決めます。
-
2
両面テープを剥がし、甲の裏側に貼ります。
-
3
完成。フィット感の調整ができます。
甲周りフィッティングクッションはAKAISHI 公式通販からもご注文できます。
ご注文はこちらをクリック→(
甲周りフィッティングクッション
)
かかと脱げ防止クッション
- 前足が滑る
- 前足が靴内で過剰に動く
- かかとの靴擦れ
- かかと脱げ
調整方法
-
1
左右どちらかのパッドを使うか確認します。
※右足:R 左足:L -
2
両面テープを剥がし、かかとの部分に貼ります。
-
3
完成。フィット感の調整ができます。
※かかと脱げ防止クッションは同梱されておりません。
AKAISHI 公式通販からご注文できます。
ご注文はこちらをクリック→(
かかと脱げ防止クッション
)
商品を購入する前に
一部商品には、足の特徴別の試し履きレビューを掲載しております。
お問い合わせ
フィッティング調整についてに関するお問い合わせ、ご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせ内容を明記の上、送信してください。
お問い合わせフォーム フィッティング調整に関するよくあるご質問はこちら