OL2人で身近ないい場所巡ってきました「Vol.1 柿田川公園 後編」

← 前回の記事はこちら

2020年1番の猛暑日に、冬の服装をして柿田川湧水公園にやってきた私たち。
涼しげな服装で私たちのスタッフを横目に、体温が上がっていたところ、涼しい湧水広場に到着しましました。

飛び石が楽しい

ここでサプライズが!何と大量のサワガニがいらっしゃるではありませんか。
自称静岡一のサワガニストで、旦那サマとの初デートもサワガニ捕りという私には、至福の場所!
さらに柿田川のカニは水色だったのでびっくり!私の経験ではサワガニは赤いものだという固定観念は崩されました。人生のターニングポイントが、まさか今日来るとは!
サワガニって地域によって色が違うんですね。初めて知りました。
ちなみに、AKAISHI本社は隣に小さな川があるため、雨で川が増水するとオフィスに避難サワガニが大量発生します。

引用:青いサワガニ(Wikipediaより)

さて、川遊びを終えて体温が適正値に戻った私たち。
サワガニも見れて大満足な私。
さらに進むと急な石段を発見!歩きやすい靴で来てよかったとほっとする場面です。
今までは友人と話しながら歩いていたのですが、ここは転ばないように注意をしながら階段を上り下り。

階段はしんどいです

やっぱり軽量のスニーカーは疲れにくいですね!
石段をクリアし、私達を待っていたのは柿田川湧き水公園の人気スポット「第2展望台」。
ここはSNSなどでよく投稿されているスポットです。

見てくださいこの青色

透き通るコバルトブルーの湧水に「うわあ、綺麗!」と思わず声が漏れました。ここだけ非日常の空間が広がっていて、その絶景を見ていると、石段の疲れも吹き飛びます。
この第二展望台、昔はこの中に飛び込んで遊ぶ子供が居たそう。
※今は禁止です
ちなみに、その子供は時を経て弊社で私の上司をしています(笑)

もちろん湧水しています

一通り散策を終え、駐車場に戻ってきました。
駐車場周辺には、お土産屋さんやカフェ、湧水で作られた豆腐やわさびなどが販売されています。どのお店もとても美味しそう~。よだれが出そうです(笑)

散策後のごほうびが!
スイーツも売っている

しかし、今は胃袋より喉の乾きを潤したい私達、水分補給をすることに。
早速カフェに入ろうとしたところ、自由に飲める柿田川の水汲み場を発見したので早速試します。
やっぱり富士山の湧水は美味しいですね!特に今の私にとっては、最高のお水です。
柿田川の湧水は有名らしく、ペットボトルや水筒を持って湧水を持ち帰る方が大勢いましたよ。

これにて柿田川公園の散策は終了です。
念願の湧水スポットを見ることができ大満足!石段やウッドデッキ、アスファルト等、色々な道を歩いたのですが、とにかく軽くてどの場所でもスイスイ歩くことができました。

本当に楽々歩ける!

いつもは一日中歩くと足が疲れてへとへとになるのですが、今回はいつもより全然疲れなかったですし、ヒールが低いので、足場が不安な場所でも安心して歩けました。
靴の中も蒸れずに快適でしたね。
歩きやすい靴で歩くと楽しさが倍増するんだなと身を持って実感することができました。

秋は紅葉がきれいということなので、また散歩をしに行ってみたいです。
もちろん、足もとはAKAISHIの靴で!

撮影班もおつかれさまでした

「OL2人で身近ないい場所巡ってきました」トップに戻る

この相談内容をシェアする