外反母趾により足趾の関節や足裏が痛みます

ご質問

ヒールが低めの靴でも、半日以上の外出は足趾の関節や足裏が痛くなってしまいます。外反母趾のところには水泡、赤みと痛みがあります。長時間履いても痛みや不快感が生じない靴で、結婚式などで履き替えを持たずに安心して出かけられるようになりたいです。

フットケア相談室

母趾が出っ張っている部分の水泡、赤み、痛みとは、恐らくバニオンといい、母趾の関節内で炎症が起きて、滑液がたまっている状態と思われます。

靴を履く上での注意事項は、「この部分が圧迫されないような靴を履くこと」ですが、心配な場合は、一度整形外科へ行かれることをお勧めします。

「ヒールの低めの物でも、足趾の関節や足裏が痛くなる」という件について、足裏の痛みの大まかな原因は以下4つが考えられます。

①靴底が薄い、または硬いため、圧迫や摩擦を吸収できない。
②中敷きの形状がフラット。アーチの崩れた足の場合、土踏まず周辺が疲れやすく痛くなることがあります。
③靴底のつま先部が屈曲しない、簡単に屈曲してしまう。
(うわばきやバレーシューズなどに多く見られます。)
④ヒールが高く、前足部や土踏まず周辺に負担がかかる。

アーチの崩れた足の場合、①~④全てに問題の無い靴でないと、足底に対する負担は大きなものとなります。

弊社のアーチフィッターはこのような条件に即したものとなっています。
アーチフィッターの中で、どの商品がよいか、メールや電話で相談アドバイスをさせて頂くことも可能ですので、ご遠慮なくお申し付けください。

この悩みに関連した特集

外反母趾の靴選び

外反母趾をあきらめない!タイプにあわせて履く外反母趾シューズ特集

この相談内容をシェアする
URLをコピーする
URLをコピーしました!

フットケア相談室 監修

株式会社AKAISHI 代表取締役
保健学博士
靴医学の権威、新潟医療福祉大学大学院の阿部薫教授に師事。専門分野は保健学で、足の悩みの改善や、靴の機能向上のための研究をしている。
所属学会
・日本整形靴技術協会(副会長)
・日本靴医学会