【重要なおしらせ】
・2025年4月に価格改定を行います
・クレジットカード決済に
ID/パスワードが必要になります

必ずお読みください

  • 611リカバリーフィット
  • 611リカバリーフィット
  • 611リカバリーフィット
  • 611リカバリーフィット
  • 予約
  • 欠品サイズあり

611リカバリーフィット

販売価格
6,300円(税込価格6,930円)
カラー/サイズ
数量
ただいまご注文いただくと
4/7目安の出荷です

今すぐ電話で注文する

現在受付時間外です

ご注文/平日 9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00
その他お問い合わせ/平日 9:00~17:00

【在庫に関するご案内】

■ブラック:Sサイズは現在欠品中です。次回入荷予定は4月上旬頃を予定しております。
■4月上旬頃までご予約受付中です。
■ご予約商品の発送は4月上旬以降順次発送手配をさせていただきます。
■配送日時は4月中旬頃よりご指定いただけます。出荷日を指定される場合は、ご注文フォームのその他お問い合わせ欄にご記載ください。なお、状況によりご希望に添えない場合がございますこと、予めご了承ください。
■通常商品と予約商品は同時にご注文出来かねます。予めご了承ください。
■商品の入荷は生産の遅れなどにより、遅延する場合がございます。予めご了承ください。出荷日に変更が発生した場合は別途ご連絡をさせていただきます。

足うら負担、ふんわり軽減。
ふかふかクッションで疲れをリカバリー

611リカバリーフィット

【POINT】酷使した足を休息するリカバリークッション

酷使した土踏まずや足指の付け根に

  • 土踏まずと足指付け根は、ハードワークをすると軽い炎症を起こす場合があり、これが習慣化するとトラブルに発展します。AKAISHIのリカバリークッションは、足裏の凹凸カーブに対して荷重が均等にかかることで土踏まずや足指付け根の負担を分散します。

酷使した足裏表面に

  • 足裏で特に圧迫や摩擦が集中する踵や足指の付け根は、タコ、ウオノメができてカチカチになりがち。足裏にぴったり合うフィット感と柔らかさが足裏皮膚への圧迫・摩擦を防ぎ、 角質化しにくい 足裏環境をつくります。またタコやウオノメのつらさを軽減します。

酷使した関節に

  • クッションが十分で無い状態で歩く場合、ヒールコンタクト(かかと着地) の衝撃は膝や腰にも伝わり 関節への負担が増します。 リカバリークッションは、この衝撃を効率よく吸収し、 関節への負担を和らげます。

スタイルフォト

  • ブラック
  • レッド

この商品の機能

  • 足裏全面にやさしく当たるクッション
    ふかふかのクッションがやさしく足裏にフィットして、圧迫や摩擦から守ります。

  • 甲への当たりがソフトなアッパー
    アッパーはスポンジを内蔵した生地を採用。疲れた足を包み込むような足当たりです。

  • フィット感を調整できる
    甲部がパカッと開いて、面ファスナーでお好みのサイズに調整可能です。甲高の方や、甲が低い方でもフィット感を損なわずに履くことができます。※写真は旧モデルの商品です。

カラー

  • ブラックブラック
  • レッドレッド

商品の仕様

サイズ S(22.0-22.5cm)/M(23.0-23.5cm)/L(24.0-24.5cm)/LL(25.0-25.5cm)
適応ワイズ
  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • 2E
  • 3E
  • 4E
  • F
材質 アッパー:ポリエステル
インソール:ウレタン
アウトソール:EVA
ポリウレタンが使用されている商品の加水分解現象について
ヒール高
4.0cm(ヒール差高1.0cm)

※ヒール差高とは、全体のヒール高からつま先の底部分の厚みを引いた高さです。実際に履いたときに感じる高さの目安としてご確認ください。

ヒール差高とは
重量/片足 235g(片足/Mサイズ参考値)
生産国 中国

ご不明な点はありますか?(よくあるご質問はこちら
商品についてのお問い合わせについてはこちらからお願いいたします。
購入についてのご案内はこちら、返品・交換についてはこちらをご確認ください。

本製品は医療機器ではありません。足のサポートや快適性の向上を目指した設計です。治療や改善を保証するものではありません。

AKAISHIは無料で試し履きができます。
※セール、インソール、フットケア商品は除きます

条件・詳細はこちら

足のお悩み相談なら「フットケア相談室」
専門家があなたの悩みにお答えします

フォーム入力へ

足と靴の健康情報メディア「足のお悩み百科」
足と靴の悩みの正しい解決方法を発信中!

足のお悩み百科へ

この商品を見た方はこんな商品も見ています

お客さまレビュー

611リカバリーフィット
総合評価
4.5

  • わっきさん

    20代

    普段の着用サイズ L

    購入したサイズ L

    ワイズ(足幅) わからない

    2024年09月22日
    妊婦の足のむくみに効く!
    5
    妊婦の足のむくみに悩んでいてこの商品をみつけました。
    高いなと思ってどうしようかなやみましたが、
    履いてみると素晴らしい商品でした。
    0人の方が参考になったと投票しています
  • ふみちゃんさん

    60代

    普段の着用サイズ 24.0cm

    購入したサイズ L

    ワイズ(足幅) わからない

    2024年08月20日
    足裏が楽チンになった!
    5
    わたしは足底筋膜炎とハンマートゥがあり、
    仕事から帰ったら立っているだけで足裏がしんどくて
    立っているのもつらかったです。
    AKAISHIの室内履きではありましたが、
    指圧される部分が痛く感じるほとでした。
    そこで、今回はお問い合わせ相談をさせてもらって、
    この室内履きを勧められて購入しました。
    ほんとに足裏が楽でフカフカした感触も心地よく、足に痛みは全く感じません。
    少し重いかなとは思いましたが気になることはありません。
    友人達にもお試し履きをしてもらい勧めています。
    買ってよかったです。
    3人の方が参考になったと投票しています
  • nanaさん

    50代

    普段の着用サイズ 23.0cm

    購入したサイズ M

    ワイズ(足幅) E

    2024年07月01日
    足の甲も痛くない!
    5
    足の甲から親指周辺にしびれと強い痛みがあり、
    強剛母趾、骨棘、外反母趾、疲労骨折といろいろな要因が疑われつつも、
    はっきりした理由がわからなくて、整形外科めぐりの最中です。
    履くものをとりあえず、すべて一度徹底的に足にいいものだけにしようと、
    AKAISHIさんにたどりつきました。
    こちらの室内履き、お値段なりの価値があります。
    足裏をぐっともちあげたように支えられるため、
    はじめ少し慣れるまで1,2日ほどかかりましたが、慣れると、
    非常に気持ちよく、もう、素足でフローリングが歩けなくなりそう。
    裸足でいるとすぐにこの室内履きをさがしてしまいます。
    少し足音が気になりますが、想定内です。
    階段を上るときにも楽に上がれます。通常23センチをはいています。
    夏は素足で、秋冬は靴下をはいて履けるように
    少しだけ大き目のMサイズにしました。
    特に足の甲に現在痛みのある私にとって、
    甲の部分が自由に調節できるのが本当にありがたく、痛みがでない、
    しかし、すっぽぬけないちょうどよいきつさに微調整しながら履いています。
    長く大事に使用しようしたいと思います。
    4人の方が参考になったと投票しています
  • パンちゃんさん

    80代

    普段の着用サイズ -

    購入したサイズ -

    ワイズ(足幅) -

    2024年05月27日
    足裏の違和感がすっかり解消しました
    5
    601を3年間使い続けておりました。底の形状も変になく
    冬の厚いソックスにはベルトをゆるめ便利に履いておりました。
    611をはいてみようと思ったのは、
    他社のブーツを履いて一週間程旅行しましたら、
    中足骨?が少し痛く感じるようになったからです。
    611は601とは真逆の底の形状で
    こんなにクッションが良くても大丈夫かしらと思うほどでしたが、
    お蔭様で足裏の違和感がすっかり解消しました。
    不快感が消えて安堵しております。
    3人の方が参考になったと投票しています
  • ニャンコさん

    50代

    普段の着用サイズ -

    購入したサイズ -

    ワイズ(足幅) -

    2024年05月27日
    土踏まずがグッグッと指圧される
    5
    他社のリカバリーシューズを愛用していましたが、
    AKAISHIさんのはクッションがふかふかで、
    歩く度に土踏まずがグッグッと指圧されるみたいに気持ちよく、
    疲れが取れるのが早いみたいです。
    甲にあたる素材もサラッとしてて快適!!
    2人の方が参考になったと投票しています
6  7  8  9  10 

お電話の際は下記の商品名またはカタログコードをお伝えください。

01611

電話で注文