お客様の声ページ
対応している足の悩みから探す
靴の形からレビューを探す
-
nangokudiverさん
30代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2014年08月22日整骨院に行く回数が減りました54人の方が参考になったと投票しています -
カレーリーフさん
50代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2014年08月21日とろけます5クッション性のないフローリングに張り替えたため、
脚が凄く疲れるようになりました。
ネットで調べて、この商品を見つけました。
履いた瞬間から、足がとろけます。初めての感覚です。
いい商品をありがとうございます。4人の方が参考になったと投票しています -
みぃやさん
30代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2014年08月12日土ふまずが押されてキモチイイ!5601のローズ(L)を使用。
当方足のサイズは23.5~24センチですが、
Lでゆるすぎず、ちいさすぎず ピッタリでした。
母が足の痛み、違和感で通院し、
年齢を重ねるとアーチが落ちてくるということ、
初めて知りました、またそれが外反母趾を悪化させることも、、、、。
わたしも外反母趾ですし、
普段常に10~12センチのヒールをはいて活動していますので、
足の疲れはハンパないです、
ついでにデスクワークなのでむくみも気になっています、
アーチフィッターをはくと土ふまずの上部(指側)がググっと押され、
すごく気持ちがいいです、疲れがとれるように感じます。
しかしワタシ15分ほどはき続けていると右足のほうが痛くなってきます、
右のほうがアーチが崩れているのかな?外反母趾もこっちのがひどいんですよ、
痛くなってきたらあまり我慢せず普通のスリッパに履き替え、
またしばらくしたらアーチフィッターをはいて、、と臨機応変に活用中です!
大変良いものに巡り合えました、
早速母にも紹介するとためし履きして大絶賛、
速攻でソフトタイプの603を購入しました♪
アーチフィッター、本当にオススメです♪
10人の方が参考になったと投票しています -
おくちゃんさん
40代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2014年08月11日足底筋膜炎が楽に!53か月前から足底筋膜炎になり、少しでも症状が楽になればいいなと
室内履を探して”603指圧”にたどり着きました。初日はまだ足が
603指圧に慣れない感じがあったのですが、翌日からは足に
フィットしてとても履き心地がよく、603指圧を履いて1週間
が経ちましたが、足底筋膜炎もここ3か月で一番痛みを感じない状態
が続いています。主婦なので家に居る時間が一番長く、家事は立ち
仕事が多いので、このスリッパは本当に有り難い存在です。色は
ピンクを選んだのですが、可愛くて目に入る度にテンションが上がり
ます(笑)冷え性なので冬用に足先があるタイプが出ると一年中
履けていいのにな〜と思います。5人の方が参考になったと投票しています -
麦茶さん
50代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2014年08月06日足底腱膜炎の足が楽になりました5今までも足底に敷くパッドやパッドとセットの着圧ソックスなど色々な物を試しましたが、足のだるさと何とも言えない痛みから解放されることはありませんでした
昨日商品が到着、履いた瞬間気持ち良いと感じました
痛みがある土踏まずをサポートしてくれ、安定感がある室内履きです
私の場合は最初から全く違和感・痛みを感じることなく履けています
余りに気持ちが良いので、夫に試しに履いてもらったら最初は気持ちが良いけれど、
歩くと痛いらしいので、人それぞれかも知れません
足のアーチが崩れて痛みがある人には、とっても嬉しい室内履きです
もう、普通のスリッパには戻れません
4人の方が参考になったと投票しています

まだ行かなくても大丈夫です。
こんなに効果があるとは思いませんでした!
はき始めは結構足裏にぐいぐいきてだんだん痛くなってきたので
開く時間を調節すると良いと思います。
慣れてきた人用にかわいいデザインの靴があったら
外でも利用できるので嬉しいんだけどなぁと思いました。