お客様の声ページ
対応している足の悩みから探す
靴の形からレビューを探す
-
小太郎さん
20代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2013年09月15日職場用サンダル・足にしっくり!511人の方が参考になったと投票しています -
kaoさん
40代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2013年09月13日お部屋でも。5外反母趾がひどいのですが、
足裏が痛いので部屋ではスリッパが欠かせません。
一番長く履いている物だと気づいて購入しました。
朝一でも快適です。もっと早くに購入すればよかったと思います。4人の方が参考になったと投票しています -
huyuさん
40代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2013年09月12日母に5踵骨棘と診断された母に贈りました。
アーチのしっかりした室内履きを履くように言われたそうなので。
調子は良いみたいです。デザインも素敵です。1人の方が参考になったと投票しています -
himiさん
40代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2013年09月12日普通のスリッパは履けなくなります5家族で色違いで購入しました。
履き心地が最高です。
誰の足にも合うと思うので、プレゼントにも最適だと思います。0人の方が参考になったと投票しています -
あかねははさん
40代
普段の着用サイズ -
購入したサイズ -
ワイズ(足幅) -
2013年09月11日ブーツに入れたら最高の履き心地に!5今ではありえないくらい太っていた頃に、気に入って買ったスエードのブーツがありました。
その頃の足はむくむくのムクミちゃんで、普段より1サイズ大きいものにしたくらい(汗
出産を機にダイエットした現在、履くとブーツの中で足が前後してしまい、
市販のブーツ用中敷&つま先用詰め物をしてやっと何とか履いているといった状態でした。
実はこのブーツ、3.11の時に履いており職場からアスファルトの夜道を3時間以上歩いたのですが、
足裏が痛くて痛くて2時間半を超えた頃からスピードダウンしてとうとう歩行不能に…(涙
でも、とてもデザインが気に入っているので、かかとの減りを直しながらでもずっとこのブーツを愛用したいと思い、
今回初めてインソールを購入してみました。
みなさんのレビューで『サイズ大き目の靴に入れるとピッタリになる』という文字が多かったので。
ビックリしました! 履いてみたら足裏がフカフカで柔らかくてサイズピッタリで (>▽<)
2年半前にこのインソールに巡り合っていたら、あの時もっと長い距離を歩けたのに…。
あれから2年半が経ちますが、いざという時のためにも購入してよかった一品です。1人の方が参考になったと投票しています

2年ほど前、職場用で履きやすいサンダルを探していたところ、ロフトで発見、購入しました。
他にも304ワークや103サンダルなど何種類か置いてありましたが、
履き比べしたところ406O脚が一番履きやすかったので、こちらに決めました。
一言で感想を言えば、大満足!です。以下補足すると、
◆良い点
足裏にぴったりとフィットします。
外反母趾、開帳足の痛みや辛さは全くありません。
タウンスニーカーなどよりずっと履きやすく、どこまででも歩いていけそうです。
◆悪い点
デザインについて、職場サンダルとしては許容内ですが、
外に履いていくにはちょっと厳しいです。
ただ、このデザインだからこそ実現できる履き心地だと思うので、
これはそのままでいいのかなと思います。
また、長期にわたって履いていると、足の甲を覆っている部分がだんだん延びてしまいます。
マジックテープの幅ギリギリまで締めても緩さが解消されなくなってしまいましたので、
できればマジックテープの貼ってある範囲をもう少し広げていただけると助かります。