お客様の声ページ
対応している足の悩みから探す
靴の形からレビューを探す
-
Yuiさん
60代
普段の着用サイズ 23.0cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2020年04月16日明るくなります40人の方が参考になったと投票しています -
Y.Oさん
30代
普段の着用サイズ 23.5cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2020年04月16日おさんぽ用に外履きも買います!!4妊娠中に足のアーチが歪んでしまい、指骨の付け根、足の甲辺りが痛くなってしまいました。
15年ほど前にアーチフィッターサンダルを使用していて、
大変役に立ったコトを思い出し室内履きを購入しました。
私の足は「D」サイズなので少し大きく、昔もマジックテープをグイグイ引っ張って使っておりましたが、
今回の物は、小さくならず裸足で履くと緩く厚手のくつ下を着用し履かせていただいています。
それでも大変効果を感じており、床にしっかりと足が付けるようになりました!
産まれたら、おさんぽ用に外履きも買います!!0人の方が参考になったと投票しています -
M.Hさん
60代
普段の着用サイズ 22.0cm
購入したサイズ S
ワイズ(足幅) -
2020年04月14日もう少しカカトが高ければ嬉しい4Sサイズがピッタリ合うのは珍しいです。
いつも他メーカーはSでも大きくてサイズが合いません。
はきごこちも良くて、長時間でも疲れません。
仕事時に履いていますのでとても嬉しいです。
背が低いのでもう少しカカトの高いのがありましたら尚嬉しい!0人の方が参考になったと投票しています -
Minさん
50代
普段の着用サイズ 23.5cm
購入したサイズ L
ワイズ(足幅) -
2020年04月14日つま先部分が劣化しやすい4楽で長時間立っていても痛みが出にくい。
インソールが少し柔らかくなったらいいなと思います。
アーチフィッターのミュールは違うタイプも含めもう7~8足になりますが、
とても楽なのですが残念な部分は爪先部が擦れやすく
すぐむけたようになりその部分の劣化の為だけに買い替えなければならないことが残念です。
出来れば爪先部分の強度を強くしてもらいたいと思います。4人の方が参考になったと投票しています -
トモさん
40代
普段の着用サイズ 23.5cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2020年04月11日御社のサンダルをためしてみることに4自分が外反母趾だと気付いたのは小学生のころ。
”足の変形のせいでおしゃれな靴がはけない”
これくらいしか悩みがなかったのに、46-47歳になってからの最近、
足底筋膜に悩まされるようになりました。
スニーカーで過ごす季節は症状は出ないのですが、
夏の間に底の平らなサンダルで過ごしたあとの時期、
痛みが出てきて、マッサージしても治りません。
整骨院に通ってもなかなかすぐには治りません。
テレビの健康番組で、サンダルでのぺたぺた歩きが良くないと知り、
靴の底(足に触れる内部の方)の形が大事なのは実感しています。
足の痛みのため専門の治療院を探しましたが、治療費が高額のため通うことはせず、
そのかわりにその治療院で紹介されている御社のサンダルをためしてみることにしました。
少し前にかたむいているのもいい感じで、足裏のフィット具合もちょうどよく、
ちゃんとした立ちかたをできている感じです。
外反母趾のサポートグッズ(くつ下の先だけみたいなやつ)は、
必ずずれてくるし、青竹踏みは、邪魔になるし、それすら面倒。
その点室内履きはいいですね。0人の方が参考になったと投票しています

部屋の中が明るくなります。