お客様の声ページ

すべての商品の評価 多くのお客様から高評価をいただいています
平均評価
4.5
投稿件数
5,696
  • みさえさん

    50代

    普段の着用サイズ 23.0cm

    購入したサイズ M

    ワイズ(足幅) 2E

    2025年06月20日
    靴下はいてても履きやすい
    5
    足の幅に合わせて調節できるのでとっても便利です
    お出かけ用にしてもおしゃれで気に入ってます
    2人の方が参考になったと投票しています
  • M.Kさん

    70代

    普段の着用サイズ -

    購入したサイズ -

    ワイズ(足幅) -

    2025年06月19日
    痛みも無く過ごしております
    5
    スニーカー2足目、室内履き?足目
    足底筋膜炎から踵骨棘になってしまい、
    以前より室内履き愛用していたので、AKAISHIさんでスニーカーを見つけ
    必ず外に行くとき履く様にしていました。
    今は痛みも無く過ごしています。
    リカバリーサンダルもとても楽に室内で履いています。
    外用のリカバリーサンダル購入予定ですが、
    どれが良いですかね。
    0人の方が参考になったと投票しています
  • アランママさん

    50代

    普段の着用サイズ 22.5cm

    購入したサイズ 22.5cm

    ワイズ(足幅) 4E

    2025年06月16日
    歩けるようになった
    5
    足底筋膜炎でどの靴を履いても辛かったですが、
    痛みが次第に軽減され、沢山歩いても大丈夫になりました。
    1人の方が参考になったと投票しています
  • あきさんさん

    50代

    普段の着用サイズ 23.5cm

    購入したサイズ M

    ワイズ(足幅) E

    2025年06月15日
    痛くありません
    5
    足底筋膜炎とモートン病。
    とにかく足の裏が痛くて歩けませんでした。
    このミュールなら痛くありません。
    若干、足指の付け根が痛む事がありますが、
    フカフカの所に痛い所を持ってくると凄く楽ちんです。
    3人の方が参考になったと投票しています
  • ハチワレさん

    50代

    普段の着用サイズ 24.5cm

    購入したサイズ L

    ワイズ(足幅) A

    2025年06月15日
    立食パーティー3時間でも、全く疲れない
    5
    ヒールのついた靴を履くと、どこかが必ず靴ずれして、
    カジュアルなサンダルしか履けませんでした。
    足底筋膜炎もあり、土踏まずが支えられる靴でないと、
    足が痛くなって困っていました。
    同窓会にきれいめのワンピースを着ていきたかったので、
    合う靴を探したところ、細い足のタイプでも
    履けるサンダルを見つけたので、注文しました。
    届いた靴を履いてみると、ヒールを履いているという感覚が全くなく、
    足の一部に力がかかるということもなく、楽々歩けました。
    同窓会は3時間の立食パーティーでしたが、全く足が疲れず、
    快適に過ごせました。やはりヒールがあった方が、
    ワンピースも華やかに見えてうれしかったです。
    2人の方が参考になったと投票しています
4  5  6  7  8