- 人気商品
- 男女兼用(ユニセックス)
601 チェア(スリッパ・室内履き)
今すぐ電話で注文する
現在受付時間外です
ご注文/平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~17:00
その他お問い合わせ/平日 9:00~17:00
【商品・在庫に関するご案内】
■靴底はフェルト素材を使用しております。染み、すれ、汚れの付着が起こりやすいため、ためし履きされる際には、新聞紙を敷かれるなど、ご注意をお願いいたします。
履いたらやみつき!
一日の疲れをほぐす
強力指圧の室内履き
601チェア

【POINT】足裏へ強力な指圧マッサージ部屋でも簡単フットケア
3つのアーチサポートで足トラブルを予防
-
3つのアーチサポート(内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチ)により、崩れたアーチを足裏からしっかり支えて、足トラブルを予防します。
内側縦アーチサポート
-
土踏まずには、押されて気持ちいいポイントを。縦アーチもサポート。
外側縦アーチサポート
-
重心が外側に逃げず、足がブレるのを防止します。縦アーチもサポート。
横アーチサポート
-
足幅が横へ広がるのを抑えます。横アーチをサポート。
この商品の機能
-
甲部がパカッと開いて、面ファスナーでお好みのサイズに調整可能です。甲高の方や、甲が低い方でもフィット感を損なわずに履くことができます。
※写真は601室内履きです。 -
蹴り出し時に足指でしっかり踏み込み裸足での歩き方を再現でき、足指まわりのトラブル予防になります。
カラー
ブラック(メンズサイズあり)
ホワイト(メンズサイズあり)
商品の仕様
サイズ | M(23.0-23.5cm)/L(24.0-24.5cm)/LL(25.0-25.5cm)/3L(26.0-26.5cm)/4L(27.0-27.5cm) |
---|---|
適応ワイズ |
|
材質 | アッパー:人工皮革 インソール:ウレタン、合成皮革 ソール:人工皮革 |
ヒール高 |
3.0cm(ヒール差高0.8cm)
※ヒール差高とは、全体のヒール高からつま先の底部分の厚みを引いた高さです。実際に履いたときに感じる高さの目安としてご確認ください。 ![]() |
重量/片足 | 160g(片足/Mサイズ参考値) |
足のお悩み | 外反母趾/内反小趾/幅広/甲高/偏平足/足裏の疲れ/むくみ |
ご不明な点はありますか?
商品についてのお問い合わせについてはこちらからお願いいたします。
購入についてのご案内はこちら、返品・交換についてはこちらをご確認ください。
AKAISHIは無料で試し履きができます。
※セール、インソール、フットケア商品は除きます
足のお悩み相談なら「フットケア相談室」
専門家があなたの悩みにお答えします
この商品を見た方はこんな商品も見ています
お客さまレビュー
601 チェア(スリッパ・室内履き)
総合評価
4.5
-
harukachiさん
30代
普段の着用サイズ 24.0cm
購入したサイズ L
ワイズ(足幅) -
2021年01月16日サロンでおすすめしてもらい購入50人の方が参考になったと投票しています -
Y.Iさん
40代
普段の着用サイズ 24.0cm
購入したサイズ L
ワイズ(足幅) -
2021年01月16日足が疲れません5
2足目ですが、中敷きや底を修理してもらえると助かります。0人の方が参考になったと投票しています -
T.Fさん
60代
普段の着用サイズ 23.5cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2021年01月16日家事がとても快適にできます5
カラーやタイプはその時々で変えたりしていますが、疲れにくく家事、
特に台所での立ち仕事がとても快適にできます。
これからもずっと使わせていただきたいと思っています。0人の方が参考になったと投票しています -
Y.Mさん
20代
普段の着用サイズ 23.5cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2020年12月20日疲れが楽です5
O脚が少し良くなったように思えます。0人の方が参考になったと投票しています -
S.Tさん
40代
普段の着用サイズ 21.5cm
購入したサイズ M
ワイズ(足幅) -
2020年12月16日やっといいものに出会えた5
履いた時の土踏まずのフィット感と刺激がとても心地よいです。
室内でもパタパタせず静かです。
他社製をいくつも試しましたが、やっといいものに出会えたという感じです。
夏になったら白も購入したいと思います。
モデル違い、サイズ違いで5商品注文し、しっくりくる1足を見つけることができました。
返品・交換が購入者目線で素晴らしいサービスだと思いました。
これからも購入したいと思います。ありがとうございます。0人の方が参考になったと投票しています
足のむくみが取れ、とても気に入ってます。
室内のが戸外用になればいいなと熱望です。